正社員

古賀 真美

2018年8月入社

働き方に関する部分でのサポートに積極的に取り組みたい!

CHAPTER 01

古賀さんの今のお仕事から教えてください!

割と多方面に仕事をしています。本部として全体の人事や社内の経理、決算などが基本業務です。
他はお客様の担当を持っているスタッフのサポートとして、仕訳チェックをしたりもしています。また新しい仕事としても、パートスタッフの採用の部分だったり、入社後の各種サポートみたいなこともおこなっております。総務みたいな形なのかもしれません。

CHAPTER 02

仕事が凄く多岐に渡りますが、そういった多方面で活躍できる古賀さんのこれまでのキャリアについて教えてください。

叶税理士法人では7年目になりますが、それまでは普通のOLをしたり、事務をしたり、派遣に登録をして働いたり。
結婚をして働いていない時期もありましたし、落ち着いてからは介護をしたり、レジ打ちをしたり、配達の仕事をしたり、本当に色々とやってきましたが、あまり明確なキャリアといったものはありません。

CHAPTER 03

どのような経緯で叶税理士法人に入社したのでしょうか?

一番最初に事務として働いていた時に「住宅ローン」に関する仕事をしていました。
その経験があったので、叶税理士の求人情報をタウンワークで見つけた時に「不動産投資専門」と書いてあったので、ある程度の用語は理解できそうだし、事務として力を発揮できるのでは?となんとなく直感的に興味を持ちました。税理士事務所という独特な業種なのかもしれませんが、あまり深くは考えずに本当になんとなく良さそうかなという感覚で面接に向かいました(笑)。

CHAPTER 04

実際に叶 代表と面接をした時の印象はありますか?

あまり深くは覚えていないのですが、それほど硬くなく、柔らかい印象を受けました。税理士事務所なので、かなり硬そうな雰囲気の方だと思っていたので、そこは拍子抜けするくらいに物腰が柔らかく対応してくださったので、凄くよかったです。

CHAPTER 05

今では逆に採用を見る担当もされていますよね?

そうですね。パートさんの方だけになりますが、その部分は見させていただいております。
媒体への情報掲載から、受付、面接、合否の決定なども全て、代表から任せてもらえているので、頑張っております。パートさんは当然ながら、時間的な制限もそうですし、扶養の中で働きたいというニーズが最初にありますので、そこを大前提としながらも、会社の魅力としては叶税理士法人ではお子様がいらっしゃる方にとっては凄く働きやすい環境だと思っています。報告や連絡をしっかりいただければ、お子様の急な病気などで休まれることも大丈夫ですし、会社に連れて来てもらって働くこともできます。

子育て中のパートの方もいますので、職場の雰囲気自体が子育て中の方には心地よいと思います。みなさん、とにかく人が良いと思います。

CHAPTER 06

ここ数年で20代の若い人材が入社していますが、何か会社に変化はありましたか?

やっぱり会社の空気が柔らかくなりました。
私が入社した当初は、それぞれのスタッフが黙々と仕事に向き合うだけの雰囲気でしたが、今では積極的にコミュニケーションを取っている感じがします。分からないことはすぐに教え合ったり、情報を共有したり、雑談も増えて雰囲気が変わりました。

CHAPTER 07

そんな雰囲気の中でも、古賀さんが今一番力を入れて取り組んでいることはありますか?

若い人が多く入って来てくれたことで本当に会社の雰囲気が明るくなって、凄く良い方向に向かっていると思います。ただ、そんな中でも年末年始の繁忙期などはスタッフ全員が多忙になり、心身共に疲弊していきます。その状態を放置して、スタッフ個人の力量に任せてしまうと、やはり退職にもつながります。そういった働き方に関する部分でのサポートに積極的に取り組んでいければと思います。

もちろん人員を増やしていくための採用活動もそうですし、過去にお客様の担当を持った経験もありますので、そういった業務全般をサポートして見ていくことを代表からも求められています。ただ自分の性格的に、ぐいぐいと引っ張っていく!ということが苦手なので、なかなかうまくはいきませんが。

CHAPTER 08

最後に古賀さんの今後の目標があればお願いします。

今は採用の部分ですね。しっかり人員を増やして、それぞれにお客様の担当件数を負担なく対応できるような組織にしたいです。
新人スタッフへの負担が大きすぎる状態にならないように、社内の育成環境も整えていく必要もあります。昔とは違って今は、管理職の方々もどんどん成長されて、その下に新しいスタッフが入って、組織化ができてきました。情報共有がスムーズになって、先ほども言いましたが社内が明るくなりました。
そんな会社になってきたので、これからもスタッフ一人一人が働きやすいような環境作り、何か困った時に声を聞いてあげられる、できることであればサポートするような存在に慣れればと思います。

古賀 真美の業務の1日

9:00 出社、朝礼と進捗報告
10:00 パートさん採用の面接選考と選考後のご連絡等
12:00 お昼休憩
13:00 来客応対
14:30 資料スキャン等の作業
15:30 月次入力
17:00 進捗報告
17:30 退社
TOP
TOP